9月15日は「敬老の日」です。日頃の感謝を伝える大切な日に、大好きなおじいちゃん、おばあちゃんへ何を贈ろうか迷っている方も多いのではないでしょうか。

「いつもありがとう」「いつまでも元気でいてね」そんな想いを伝えるのにぴったりな、はこまちオンラインの心温まるギフトをご紹介します。

縁起の良い贈り物で長寿を願う「金沢福うさぎ」

ぴょんと跳ねるうさぎは「飛躍」や「向上」を意味する縁起の良い動物です。また、子沢山であることから子孫繁栄の象徴とも言われています。

「金沢福うさぎ」は、そんな可愛らしいうさぎの形をしたおまんじゅうです。和菓子職人が丁寧に手作りした、しっとりとした上品な甘さが特徴。おじいちゃん、おばあちゃんにいつまでも元気で、笑顔でいてほしいという願いを込めて贈るのに最適です。
福うさぎのおすすめはこちら>>>>

ほっと一息つけるティータイムを贈る「OHAKO」

お茶を飲みながら、ゆっくりとした時間を楽しんでもらいたい。そんな想いには、手のひらサイズの可愛らしいバームクーヘン「ミニバーム」と、バームクーヘンと羊羹の意外な組み合わせが楽しめる「リトルバーム」の詰め合わせはいかがでしょうか。

様々な味を少しずつ楽しめるので、おじいちゃん、おばあちゃんの好みに合わせて選ぶ楽しみも贈ることができます。
OHAKOのおすすめはこちら>>>>

料理好きに喜ばれる「FUKURO PROJECT」

料理が趣味のおじいちゃん、おばあちゃんには、普段の食卓がもっと豊かになる「FUKURO PROJECT」のギフトセットがおすすめです。

新鮮な野菜や果物を使った無添加のドレッシングや、料理のアクセントになる調味料の数々。体に優しく、美味しいものを届けたいという想いが詰まった贈り物は、食卓を囲む家族の笑顔を増やしてくれることでしょう。
FUKURO PROJECTのおすすめはこちら>>>>

おめでたい日の特別感を「小豆吉」

おめでたい席に欠かせない紅白饅頭も、敬老の日にぴったりな贈り物です。**「小豆吉」**の紅白つぶみ饅頭は、一口サイズで食べやすく、おじいちゃんおばあちゃんにも喜んでいただけるはずです。

感謝の気持ちと長寿を願う心を、紅白のお饅頭に込めて贈りませんか。

Share

  • ツイッターアイコン
  • ピンタレストアイコン
  • Facebookアイコン